2023年03月04日

春のブーケロン「パステルカラーの水彩」

IMG_6290.JPG

こちらは
ベルローズオーナーが
パリスタイルを意識して
作成したブーケロンを
 描いた作品になります。

テーマは
涼しげで 優しい色合いの
春を 感じるブーケロンになります。

カタリナバラ・
シストロン ナンキュラス・
チューリップ ホワイトリバースター・
式部 スイトピー・ビバーナム・丸葉ユーカリ。

画用紙 鉛筆 水彩絵の具
額サイズ 38cm×33・5cm
2017年4月の作品

sold out


いつもご贔屓いただき
ありがとうございます



posted by みどかえる at 17:23| Comment(0) | 水彩画

2023年03月03日

マルチーズ キララ「パワーあふれる男の子」

IMG_0073.JPG


sold out

マルチーズキララが
ベルローズオーナーの足元から
顔をのぞかせている作風になります。

5年ほど前に
撮影しました 画像を元に
作成しました。

現在のキララは
11歳になりました。

皆様に
元気を あたえてますので
巷では 人気なのですよ。

こちらは 知人のお買い上げで
キララの水彩画を見た瞬間!!
即答で 買うとの事でした。

ちなみに今回で
3回目の購入に なります。

恐縮ですし 光栄です。

イメージ的に
息子の会社の入り口に
飾りたいとのことで
購入されましたが

急遽、サプライズで
キララの飼い主さまに
プレゼントしたとか!!

それを聴きました 僕たちも
飼い主さまとキララに
暫くぶりに 会いにいきましたら
自宅に 可愛く飾ってありました。

飼い主様も
とても、喜んでおりましたし
私たちも キララとの一年ぶりの再会で
涙が出るほど、嬉しかったです。

キララも
私たちの家族同様ですので
これからも、キララとのふれ合いを
大切に したいと感じております。


posted by みどかえる at 11:17| Comment(0) | 緑画用紙の水彩画

2023年03月02日

フランスアンティークのアームチェアとアレンジメント

IMG_6277.JPG

先日、
こちらの絵画の行き先が
決まりました。

こちらは
フランスアンティークの
アームチェアと
フレンチスタイルのアレンジメントを
セットにしたものを 描きました。

アレンジメントの花材に
ついてですが

テナチュール ローズ・
ムーンストン ダリア・
ロジーナレッド リシアンサス・
カクテルアイボリー ハイビスカスの実・
バンダ ピンクスペックル・スマトラ カラー・
アメジスト セージー・紅葉モミジ・
マロンの葉・ユーカリ・ペッパーベリー・
キラパープル ケイトウに なっております。

IMG_6279.JPG

黒画用紙 水彩絵の具 
19.8cm × 15cm
2021年11月の作品

sold out


私たちも
とても、気に入っていた
作品の一つでしたので
心から素敵と共感できる方に
ご購入されたので とても幸せでした。

ありがとう ございます。



posted by みどかえる at 12:34| Comment(0) | 黒画用紙の水彩画

2023年01月07日

謹賀新年 ( 水彩画の年賀状 )

IMG_5669.JPG

新年あけまして
おねでとうございます。

2023年の年賀状は
赤塗りの木と赤バラと
コットンフラワーを主体にした
紅白のアレンジメントを
参考に 描きました。

IMG_5660.JPG

今年も
アート・ベルローズを
よろしくお願いいたします。



posted by みどかえる at 13:56| Comment(0) | 赤画用紙の水彩画

2022年12月22日

ガジュマルに 挑戦! ( 幸せを呼ぶ木 )

IMG_5408.JPG

昨日は
美術高校へ受験の為に
勉強されている生徒さまが
いらっしゃいました。

この時も
凄い集中力で
かきあげておりました。

若い方のパワーは
素晴らしいものがありますね。

IMG_5406.JPG

凄く頑張っている姿に
パワーを頂きましたので
僕から ミニブーケを
彼女へプレゼントさせて
いただきました。

影なりですが
応援しておりますからね!



posted by みどかえる at 17:36| Comment(0) | 絵画レッスン

2022年12月06日

美術学校へ向けて

IMG_5188.JPG

先週に 可愛い子が
絵画スクールに きました。

この日は
学校の美術の課題で
制作中の
絵画になります。

IMG_5189.JPG

みどり先生のアドバイスもあり
とても、真剣に 集中して
こつこつと頑張って
レッスン中に
ほとんど完成の状態に
なりました。

レッスン前後で
歴然とした変化があり
画面的に
力強い作品になりました。

幼い頃に 体験された
自然との触れ合いが

画面に素直に 表現されていて
自然の爽やかさが
伝わってきますね。
素晴らしいです。



posted by みどかえる at 17:12| Comment(0) | 絵画レッスン

2022年10月24日

水彩のお花図鑑

IMG_4779.JPG

昨日の日曜日に
元気で可愛い少女が 来ました。

今回は おはなのずかんを
作成するとのことで
がんばりました。

IMG_4780.JPG

とても、むずかしい手を
作成しましたが
凄く上手に 仕上がりました!!

お洋服も 素敵ですし
ショートカットも似合っていて
GOODですよ。

IMG_4782.JPG

いろいろな種類の
おはなたちを描きましたが

どのお花の質感も
上手に 表現されていて
とても、素敵でした。

100点!!

IMG_4725.JPG

ベルローズの可愛いお花達を
描いて 頂き ありがとう♡ 

そして
ヒロ先生の
ポコポコゲーム遊び
見られないように
気を 付けないとです。

いつも、みつかります!!!

どうしても、みつかります。



posted by みどかえる at 17:00| Comment(0) | 絵画レッスン

2022年09月28日

パースのお勉強

IMG_7709.JPG

本日は
美術系の高校を
受験するために レッスンを
受けに来ている生徒さまになります。


IMG_7710 (1).JPG

今回で
2回目なのですが
とても 熱心に 頑張っております。

先日は 葉の水彩から始まり
宿題では 手のデッサンと
植物の水彩を 描いてもらいました。

IMG_7710 (2).JPG

2回目とは
思えないほど
パースも 安定していて
とても 良かったと思います。

始まったばかりなので
色々 伝えたい点は ありますが
彼女の繊細な感性を
これからも 伸ばしてあげたいです!!



posted by みどかえる at 19:33| Comment(0) | 絵画レッスン

2022年09月26日

小さいログハウスの貯金箱

IMG_4529.JPG

昨日、
みどり先生の絵画レッスンでは

ミニサイズの可愛い
ログハウスの貯金箱へ
ペイントをされました!!

IMG_4531.JPG

レッスン前に
どのようなイメージで
塗るか、考えて来たようです♡

毎度、
ダイナミック且つ絶妙な色使いを
ささっと迷うことなく仕上げる
感性には 驚かされますよ。

そして、時より
彼女とヒロガマガエルとの
にらめっこ対決もありつつ
とても、盛り上がり
楽しかったですね!!


IMG_4534.JPG

こちらが
完成しました貯金箱。

階段と手すりを
黒にするところが
絶妙で 凄いと思いました!!

今度のレッスンも
楽しみに しておりますし
彼女の感性を
気持ちよく伸ばして
あげたいと思っております。


posted by みどかえる at 12:21| Comment(0) | 絵画レッスン

2022年07月18日

アーニャのガラスペインティング

IMG_4399.JPG

先日の日曜日に
みどり先生の絵画教室で
アニメのキャラクター
アーニャちゃんに 挑戦!!

アーニャは 基本的に
丸顔なので その特徴を
生かせば 似せることは
難しくはないのですが

しかしながら
今回は 口を大きく開けているので
難易度は とても難しかったと思います。

IMG_4402.JPG

アーニャちゃんの
意思の強さとダブルピースの動きも
良く感じられますので
とても上手に 仕上がりました!!

前回より
難しい課題になりましたが
見事、乗り切りました!!

とても、素晴らしかったです。
ヒロ先生より

posted by みどかえる at 19:21| Comment(0) | 絵画レッスン
Powered by さくらのブログ